浄謙寺 イベント情報
Home
寺院案内
お問合せ
イベント情報
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- |
スポンサー広告
|
@
芸北 夏野菜の本番がやって来ました!
今日も朝から日暮らしゼミの鳴き声が青空にこだましています
お客様をお迎えする部屋で 遅れ咲きの白の山吹と糸すすきが蝉時雨の中 涼を誘ってくれます。
しばしイタリアン休憩となったので、今日は朝からお隣で貰ったはぶそう茶を苅って干す作業をしました。美味しい新茶も間もなく出来ることでしょう。
お客様には冷茶でおもてなししますが、薫りよく喜んでいただいています(今までは昨年のお茶です)。
さて、夏野菜本番となりました。
ズッキーニやコリンキといった野菜もどっさり我が家に届くようになりました。
早速料理に登場です!
特にズッキーニはいろんな料理に大活躍です。スープやパスタに、テリーヌやデザートにと登場しています。
この写真は7月23日の料理です。スープにマイクロトマト、米なすのステーキにジェノバ風のトマトソース、インゲンとズッキーニのテリーヌにトマトのケッカソース、デザートにズッキーニのミントジュレをそえたり・・・
夏野菜を楽しんでいただけるメニュー満載です
芸北の涼しい夏を、そして夏のイタリアン精進料理を是非楽しんでいただけたらと思います。
(この粒マスタード風味ズッキーニのバルサミコ酢ソテー添え冷製パスタは7月いっぱいで終わりです。)
八月は最終週から再開いたします。
九月一日には夏法座【聴聞と市】を予定しています。
龍谷大学生の落語や藪内流茶道部の抹茶、龍谷大学講師の井上見淳師の法話と色々バザーを予定。夏の終わり、初秋の芸北に是非来てください。楽しいことがいっぱいです!
スポンサーサイト
2012.07.24 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
|
ホーム
|
プロフィール
広島芸北の山奥でイタリアン精進料理を作っています。 真宗の御斎(おとき)を味わってください。
Author:浄謙寺
浄謙寺のイベント情報をご紹介します。
カレンダー
06
| 2012/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最新記事
新年明けましておめでとうございます。 (01/07)
休業中も色々やっています❣️ (12/16)
イタリアン精進料理10周年 最終ゲストは広島・山口両県知事でした! (11/21)
あっという間に今シーズン終了です。 (11/11)
里山の秋の味覚が登場です❗️ (10/09)
最新コメント
平山尚美:予約状況 (09/27)
浄謙寺:ホームページのメールアドレスが変わりました❗️ (04/17)
河村 真理子:ホームページのメールアドレスが変わりました❗️ (03/09)
かつこさん:初春をお慶び申し上げます。 (02/08)
浄謙寺:ブルーベリー摘みとイタリアン精進料理の会 参加者募集 (07/12)
りょうこ:裏庭のカンボクの花が見ごろです! (06/04)
儲け太郎:ご無沙汰していました (02/08)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/21 08:59) (08/21)
まっとめBLOG速報:まとめ【そろそろ再開いたしま】 (11/24)
まっとめBLOG速報:まとめ【とうとう雪のシーズン】 (11/24)
月別アーカイブ
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (2)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (1)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/06 (1)
2013/05 (2)
2013/04 (2)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (1)
2012/07 (1)
2012/05 (2)
2012/04 (2)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (1)
2011/05 (3)
2011/04 (1)
2011/03 (2)
2011/02 (1)
2011/01 (2)
2010/12 (1)
2010/11 (1)
2010/10 (3)
2010/09 (3)
2010/08 (1)
2010/07 (3)
2010/06 (3)
2010/05 (4)
2010/04 (2)
カテゴリ
未分類 (143)
予約状況 (1)
イベント (1)
今日の一枚 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。